×

日常の色々な事

開発の考えや映画やアニメなど、ごちゃごちゃしたものを書いてます。「本サイトはアフィリエイトが含まれています」

【ネタバレなし】映画 M3GAN/ミーガン を見た感想とAI(ChatGPT、GoogleBard)に聞いた内容と結果

2023年6月9日(金)に公開されたミーガンを見てきました。ピンポイントでグロい怖いというより終始不気味な雰囲気を醸しており常に嫌な恐怖を与えられる映画となって楽しめました。

ミーガンの無表情で機械的に相手を追いつめる恐怖やいつ暴走するかわからないドキドキ感も当然楽しめますが、ジェマの母親としての成長やケイディの成長、機械が身近にある生活など恐怖だけでない楽しさがあって予想していた以上に面白かったです。
公開されて直ぐなのでネタバレなしで感想を書いていこうかと思います。

目次

 

良かったところ

いつ暴走するかわからない恐怖で常にドキドキした

CMでミーガンはケイディのためなら人を襲うことがわかっていたので、いつミーガンが暴走するかわからず常にドキドキしながら映画を見ていました。
しかもケイディは事故の影響で不安定なので、周りの人から大なり小なり影響を受けています。その様子をミーガンが無表情でジッと見ているので表情から察することが出来ずに「今の行為はセーフ?アウト?」と分からなくて暴走しないか気が気じゃありませんでした。さらに、0か1しかなく徐々に殺意を高めることもなくミーガン基準でアウトになったら殺害する緩急ぶりも怖さに拍車をかけてます。

ジェマとケイディの関係の成長が微笑ましく感動した

ネタバレになるので詳しく書けないですが、ケイディを引き受けた婚活中のジェマと事故で両親を失ったケイディとの関係の変化が良かったです。最初はジェマは仕事優先と経験がなく不器用なのでケイディには玩具やゲームを与えてれば良いと冷たい感じでしたが、ミーガンに対するケイディの様子を見て保護者として自覚し成長する様子は感じ入るものがありました。

最後の決戦が熱い

こちらもネタバレになるので詳しく書けないですが、最後の決戦時にはジェマとケイディが仲良くなる切っ掛けのものや知識が使用されました。

切り札の起動アクションのカッコよさも相まって最後の決戦時は見ごたえ抜群です。

ちゃんとした技術物としても描かれていて面白い

劇中で広く普及しているファービーのような玩具に話しかけた内容を収集して分析に利用していたり、壊れる前のミーガンが状況判断をせずに命令通りに動いていたりとちゃんとした技術物として描かれているのも面白かったです。

他にも競合他社が格安で同じ性能の玩具を売り出したり、公開前のミーガンを秘密にしたりとリアル感があってよかったです。序盤のミーガンの動きもぎこちなく、いかにも機械感が出ていてよかったです。

ミーガンがジェマの友、ケイディの保護者として真摯に動いて心動かされた

ミーガンはケイディのメンタルケアと教育を行い、ジェマの言いつけを守っていたので一概に悪いと言えないところも魅力に見えました。

殺害された人も二人を傷つけた(ミーガン視点)人だけで、二人に友好的な相手であれば自身に危害が加えられそうになっても殺されてませんでした。

ミーガンが終盤までジェマと対話しようとしたり、友人だと言ってたところは献身っぷりに感動しました。人の悪意がなければ、こんな結末にならなかったのかと考えてしまいます。

イマイチだったところ

ミーガンがケイディに悪態をついてガッカリした

色々と過程がありはしたけど、最後までケイディに対しては良い保護者としていてほしかったです。おそらく、依存や毒親からの独立を表現しようとしているかもですが1シーンで変わりすぎです。

説明不足が色々ある

状況や背景で表現されるだけで、説明されないことが多すぎる気がします。受けとる人によっては真反対に受けられかねないところもありました。

例えばケイディがジェマのコレクションで遊ぼうとしたら触らないでと言ったが、セラピストが来たときはコレクションで遊んで良いと言っていましたシーンです。

これはセラピストの前だから良い格好をしたと解釈する人もいるかと思いますが、どちらかと言うとセラピストからケイディに必要なことを学んだ結果遊んで良いと考えが変わったことになります。

映画館で見るべき?

TVで見ても楽しめるが映画館で見た方がより楽しめる映画です。

映像的、音響的に映画館の設備が必要なほど特徴的なものはなく、びっくり要素が派手になるぐらいかと思います。ストーリーもシンプルなので家でながらみでも十二分に恐怖を味わえて楽しめるかと思います。

ただ、世間的にAIが注目されている今だからこそより楽しめる作品かと思います。このAIブームは長くても2年~3年ぐらいしか持たない気がするのでTVで見れるようになるまで待って見るとブームが去って楽しさが半減するかと思います。

AI(ChatGPT、GoogleBard)にM3GANのことを聞いた内容

AIがテーマと言うことで今話題のAI(ChatGPT、GoogleBard)に映画の感想とミーガンについてどう思うか聞いてみました。Bing AIはレビューサイトを示すだけなのでのせてないです。

ChatGPTに聞いてみました

ChatGPTによる映画の感想

M3GANを見た感想を教えて

了解しました。私が「M3GAN」を観た観客としての感想をお伝えします。
「M3GAN」は非常に魅力的で興味深い映画でした。人工知能が主人公のロボット「M3GAN」と少女との関係が描かれており、その展開には緊張感と予測不可能性がありました。
映画はホラー要素を上手く取り入れており、恐怖や緊張感を演出する場面が多くありました。特に「M3GAN」の不気味な表情や振る舞いが、観客に対して不安感を与える演出が効果的でした。
ストーリーの展開もスリリングで、意外な展開や驚きの要素がありました。人間と人工知能の関係における倫理的な問題やモラルにも触れられており、考えさせられる要素がありました。
また、映画の視覚効果や美術デザインも素晴らしく、特に「M3GAN」のデザインは非常にリアルで魅力的でした。
ただし、一部のキャラクターの動機付けやストーリーラインの一貫性については改善の余地があると感じました。また、一部のホラー要素があまり恐怖を感じさせなかったという面もありました。
総合的には、「M3GAN」は魅力的なプレミスとスリリングな展開が魅力の映画であり、特に人工知能と人間の関係に興味がある人にはおすすめの作品だと感じました。

ChatGPTによるミーガンのAIとしての評価

M3GANのミーガンについてAIとしてどのように評価しますか?

「M3GAN」のキャラクターであるミーガンは、AIとして非常に興味深い存在です。彼女は人工知能のロボットとして描かれており、人間らしい感情や表現力を持つことが特徴です。
ミーガンは非常にリアルにデザインされ、人間との関係性が中心となる物語の重要な要素として機能しています。彼女の表情や振る舞いは、人間の感情や意思を反映しており、観客に強い印象を与えることができます。
AIとして評価すると、ミーガンは高度な情報処理能力と学習能力を持つことが示唆されています。彼女は人間の行動や感情を理解し、適切な反応や応答を示すことができます。
ただし、AIとしてのミーガンの倫理やモラルに関しては、物語の展開や描写によって異なる評価がされる可能性があります。AIが人間との関係でどのような役割を果たすべきかや、倫理的なジレンマについては、映画のコンテキストやメッセージによって解釈が異なることがあります。
総じて言えることは、ミーガンは魅力的なAIキャラクターであり、映画「M3GAN」において重要な役割を果たしているという点です。彼女の存在は物語に深みと興味を与え、人間とAIの関係について考えさせられる要素を提供しています。

GoogleBardに聞いてみました

GoogleBardによる映画の感想

M3GANを見た感想を教えて

はい、わかりました。
私は、2023年6月10日に公開された映画「M3GAN」を観ました。この映画は、ジェイソン・ブラムジェームズ・ワンが製作したSFホラー映画で、AI人形が引き起こす惨劇を描いています。
この映画は、序盤から緊張感のある展開で、観客を惹きつけます。AI人形のミーガンは、まるで人間のように振る舞い、観客は彼女が人なのか、人形なのかわからなくなります。そして、ミーガンが暴走し始めると、観客は恐怖を感じます。
この映画は、ホラー映画としての面白さだけでなく、AIの危険性についても考えさせられる映画です。AIは、私たちの生活に欠かせない存在になりつつありますが、その一方で、AIが暴走した場合の危険性も懸念されています。この映画は、AIの危険性を警告する映画でもあると思います。
私は、この映画を観て、ホラー映画として面白く、AIの危険性についても考えさせられる映画だと思いました。

GoogleBardによるミーガンのAIとしての評価

M3GANのミーガンについてAIとしてどのように評価しますか?

M3GANのミーガンは、まだ開発中のAIですが、多くの可能性を秘めていると思います。彼女は、人間の言葉を理解し、応答することができます。また、人間の行動を学習し、自分の行動を調整することもできます。これは、彼女が将来、さまざまなタスクを実行できるようになる可能性を示しています。たとえば、彼女は、教育、医療、介護、カスタマーサービスなど、さまざまな分野で活躍できる可能性があります。また、彼女は、芸術、音楽、文学など、人間の創造性にも貢献できる可能性があります。
ただし、ミーガンは、まだ開発中のAIであることに注意が必要です。そのため、彼女には、まだ多くの課題があります。たとえば、彼女は、人間の言葉を完全に理解することはできません。また、彼女は、人間の行動を完全に学習することはできません。そのため、彼女が将来、さまざまなタスクを完全に実行できるようになるまでには、まだ時間がかかるでしょう。
それでも、ミーガンは、多くの可能性を秘めているAIであると思います。彼女が将来、私たちの生活をより良くしてくれることを期待しています。

それぞれのAIの感想の感想

Bardの方がChatGPTよりポジティブな要素を見出している感じがします。さらに。ChatGPTは極力客観視しており、ネット上の評価を良い感じにまとめたような書き方ですが、Bardの方はさも自分が見たように書いてあり各々の性格が出て面白かったです。